こんにちは。
つい先週までエアコンつけるくらい暑かったのが、今日の朝は車のフロントガラスが結露しているくらい急に寒くなってきましたね(^-^;
体温調節が難しいです。
さて、今回は和室がいるのか?いらないのか?
このテーマについて最近先輩の営業マンとガチ討論をしてみました。
最近お客様によって和室がいる方と和室がいらない方と意見が分かれているので、
私達住宅営業マンも色々な視点から和室の必要性について考えてみました。!(^^)!
ちなみに私は自宅には和室が有り、先輩社員の家は和室は無しです。
アイコンは下の通り!!
私
先輩営業マン
和室っていると思います?
まず私のこのコングから試合が始まりました。
先輩社員の結論は、
和室の使用用途が明確に決まっているのなら必要、特に何となくあった方がいいのかな!くらいのレベルならなくてもいいんじゃない!?
いきなり一撃必殺のストレートパンチでした!(^^)!
さすがです!!
確かにその通りですね!その意見は私もほぼ同意見でした!(^^)!
少し意見が食い違うとすると私は、
和室はあるに越したことはないかなと思います。
そういう意見です。
和室の使用頻度
私も家に和室はありますが、今はもうほとんど使っていないですね。
子供が熱を出したときに寝る場所を分けたり、ごくたまに親が泊まりにきたりするときくらいです。
そういうときは和室があってよかったなとは思いますけどね。
気持ちはわかるよ!でもその和室を使う頻度ってどのくらいあるの?
そうなんですよ!使用頻度は少なくて、親が泊まりにくるときなんて、1年で1回か2回くらいですし、今時お客さんが家に来ても和室に通さず、リビングに通しますしね。
そこなんだよね。大体今の間取りって3LDK~4LDKの家が多いと思うんだけど、例えばリビングや寝室や水回りはほぼ毎日使うと思うよね?
もちろん、そうですね。
だからこの部屋たちは必ず必要な部屋ということ。次に必要な部屋となると、お子さんがいる家庭だとやはり子供部屋だよね。
そうですね。やはり子供が大きくなってきたときのことを考えたら、子供部屋を1つか2つ欲しいですね。
そうだよね。だからお子さんがいる家庭は子供部屋とかは将来必ず使うことがわかっているから必要だと思うんだけど、和室って今挙げた部屋の中で、絶対にないと生活に困るものではないと思うんだよね。
価値観
それはわかります。だから結局、和室ってやっぱりあるに越したことはないと思うんですよね。
もちろん、土地の広さの兼ね合いや、予算の兼ね合いで結果的に何かを諦めるしかないとなったら、まずは和室かな!?って思うんですけど、どうですか?
それはいいと思うよ。ただ僕が家を建てたときは和室はもういらないと割り切って違うところにお金をかけたから、全然諦めた感とかはなくて、むしろ家全体の満足感はあったよ。
確かにその考えも有りですね。和室4,5帖+収納って考えたら、和室の部屋をつくるのに100万~200万円かかりますしね。
和室がなくなるとその浮いたお金でキッチンなどの設備にお金を回せたり、その代わりリビングを少し広めにするとかも可能でしょうし。
そうそう。お金のかけ方は人それぞれなんだけど、和室がいるのか、い
らないのか、使用頻度と金額に見合うだけの価値があるのか?そこを1つの基準として、考えてみてもいいかもね。
そうですね。人それぞれの価値観が大事ですね。それに和室が必要かどうかはその人の生い立ちや、育った環境、ライフスタイル、男性か女性かにもよって変わってきますよね。
そういうことだね。育った環境によって和室があるのは当たり前っていう人もいるし、特に小さいお子さんがいる家庭は和室が欲しいという方も多いからね。一概に和室はなくてもいい!と簡単には結論出せないよね。
確かに!育った環境がコタツの人は和室が欲しいってなりますもんね。
女性の方は特に和室で子供をゴロンとさせたいというご要望もよく聞きます。
まあさっきの話と一緒で、そのゴロンとさせる使用頻度も考える必要があるよね。
勉強になりました。ありがとうございます。今度からお客様の生い立ちや環境、価値観を聞いた上で、和室が必要かどうか、お客様と一緒に考えてみます。
まとめ
ここまでの話をまとめると、和室がいるのかいらないのか、「使用頻度」と「価値観」この2つのことを意識することが大事かなと思います。
・いつどのタイミングで和室を使うのか?
・和室を使う使用頻度はどのくらいあるのか?
・和である必要はあるのか?
・和室のない生活をイメージしてみる
色々な視点から考えてみられることをお勧めします。
ちなみに私は和室を設けました(*^^*)
理由は将来的に子供が増えたり、親との同居の可能性があり、
家族が増えてもすぐに対応できるためです。
コメント