電子錠にするメリット、デメリット3選!

インテリア

今回は玄関に電子錠をつけた方がいいのか!?私の実体験をもとにメリットとデメリットについてそれぞれ解説します。

 

そもそも電子錠と言ってもカードキータイプや、リモコンタイプ、暗証番号タイプ、指紋認証タイプなどそれ以外にも様々な種類があります。

 

種類分けすると個人の戸建てはカードキーかリモコンキー、会社などの法人は暗証番号か指紋認証が多いイメージです。

 

今回は戸建てに人気のカードキータイプとリモコンタイプをメインにお伝えしていきます。

 

ちなみに私も自宅はカードキーとリモコンキー両方使えるタイプです!(^^)!

カードキーとリモコンキーとは

まず初めにカードキーとリモコンキーについて簡単にご説明しておきます。

 

カードキーはクレジットカードや運転免許証のようなサイズ感で、カードの中に磁気が入っております。

玄関のドアノブにカードキーをかざすと、施錠ができます。駅の改札口で使うsuicaやpasmoのようなイメージですね!

 

リモコンキーは例えると車のキーのようなものです。カードキーと違い、鍵をドアノブにかざす必要はありません。

車と同じくドアノブについてあるスイッチボタンを押す、もしくはリモコンキーを持ったまま、ドアノブに手をかざすと施錠ができます。

 

電子錠にするメリット3選

 

以上のことを踏まえて、まずは電子錠にした方がいいメリットを3つご紹介します。

 

鍵を取り出す必要がない

電子錠にする最大のメリットだと思います!車と同じく鍵をポケットやバッグに入れたまま玄関ドアの施錠が可能です。

カードキーの場合はカードをドアノブにかざす必要がありますが、リモコンの場合は両手がふさがっているときに非常に役に立ちます。

例えば、大量の買い物袋を両手で抱えているときや、小さいお子様を抱っこしたまま家に入るときなどに役立ちます。

 

 

インターホンから鍵の施錠ができる

こちらも大きなメリットかなと思います。

例えば家の鍵を持っていないお子様が学校から家に帰ってきたときに、親は玄関までわざわざ鍵を開けに行くことなく、インターホンから玄関ドアの施錠が可能になります。

これは楽ですね(*^^*)

 

逆に家にいるとき、施錠確認で玄関まで行かずインターホンで施錠確認することもできます。

 

余談ですが、外出先からでもインターホンが鳴ったとき、スマホからインターホン越しにいる相手と会話ができるようなものあります。

 

キーケースを開くことがほとんどない

 

今皆様はどんなキーケースを使われてますか?

私は写真のような一般的なキーケースを使っておりますが、車もリモコンキーのため、家の鍵を電子錠にすると、ほとんどキーケースを開くことがありません。

むしろキーケースである必要がなくなります。家と車のリモコン2つを無くさないようにリールさえあればOKです!

またカードキーの場合は手帳型のスマホに挟んでしまうこともできます。そしたら車のキーくらいしか鍵を持つ必要がなくなるかもしれません。

 

電子錠にするデメリット3選

 

 

ここからはデメリットについて3つポイントを絞ります。

 

電池切れや停電時のリスク

もし万が一電池切れが起こってしまったり、地震などの災害により停電してしまった場合、家に入れなくなってしまうリスクがあります

電池切れの場合は電池残量が少なくなると、音で知らせてくれることもありますので、事前に確認しておいた方がよろしいと思います。

 

しかし、停電時のときは厄介です。自分の家なのに家に入れないとなると恥ずかしいです、、、、(^-^;

カードキーの場合は恐らく使えないと思います!

ですが、リモコンキーの場合、車と同じで非常用の鍵がリモコンキーについているケースが多いです。万が一のときはその非常用リモコンキーを使うとよいでしょう!

 

そうなると、「じゃあもうカードキーでなく、リモコンキーさえあればいいのでは!?」と思う方もいらっしゃると思います。

 

私はスマホに挟めるカードキーが好きなのですが、停電や万が一のことを考え、勝手口の鍵を常に持参しております。!(^^)!

結局鍵を2つ持ってしまっていますが、、、(笑)

 

U字ロックがない

意外と思われる方も多いですが、後付けをしない限りU字ロックがつくことはほとんど無いと思います。

U字ロックに限らずチェーンロックなども無いです。

ちなみに電子錠は電磁波を読み取られて、泥棒に入られる!!!と、噂になったりもしますが、基本的には玄関から約2,5mほど(自社商品の場合)離れたところに鍵を置いていたら、仮に電磁波を読み取られても玄関ドアが開けられることはありません。

 

子供への教育面

これは私のお客様が以前お話されていたことなのですが、家の鍵を電子錠にすると子供が一般の鍵の開け方を知らずに成長してしまいます。

これは確かに!!と思いましたね!(;^ω^)

 

世の中まだまだ一般的な鍵が主流です。自分の子が小学校や他所の家などに行ったとき、鍵を見て「これ何?」と聞くことも考えられますからね!

余談ですが、似たような話で最近時間もほとんどスマホで見ることが多いので、家に掛け時計や置時計がない家庭も多いみたいです。いつもスマホのデジタル時計しか見たことがないので、アナログの時計を読めない小学生も結構いらっしゃるみたいですね(;^ω^)

時代が進化しすぎるのも考え物ですね、、、

 

まとめ

 

 

話をまとめますと、電子錠にするメリットは、

1,鍵を取り出す必要がない 

2,インターホンから鍵の施錠ができる 

3,キーケースを開くことがない 

でした。

 

そして、電子錠にするデメリットが、

1,電池切れや停電時のリスク 

2,U字ロックが無い 

3,子供の教育面

この3つです。

 

 

最近では家を建てた後でも電子錠をつけることのできるアイテムもネットで買うこともできます。

 

個人的にはQrioという電子錠は取り付けも簡単でオススメです。
スマホをポケットに入れておくだけで、玄関に近づくとカギが施錠される素晴らしい機能もあります。

 

【安心の正規販売代理店】キュリオロック Qrio Hub セット Q-SL2 | キュリオ キュリオキー qrio lock key q-k1 スマートキー スマートホーム スマート家電 スマートロック 鍵 子供 玄関 ロック オートロック 防犯 簡易 ドア 後付け グッズ gps iot 家電

価格:28,228円
(2021/8/11 12:06時点)
感想(228件)

 

私個人の考えとしてはメリット、デメリットそれぞれありますが、総合的に考えて電子錠をつけて良かったかなとは思っています。金額的には15万円ほど電子錠にすると上がるイメージですが、それでも毎日の煩わしさを考えたら後悔はありません!!(笑)

Qrioの方がそれでも安いですね(^-^;

 

是非ご参考にされて下さい。

 

 

注文住宅をお考えの方は、こちらから大手ハウスメーカー含めたカタログ、間取りを受け取ることができます。

皆様の建築エリアにて良い営業マンを紹介してほしい方はお気軽にコメント下さい♪

そのほかマイホーム計画でのお悩みや、聞いてみたいことなどありましたら、何なりとご相談下さい!(^^)!

お問い合わせはこちらから

    ▼ポチっと押していただくとブログのヤル気に繋がります!

    インテリア 家事・育児・生活
    hashizu842をフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました