お金・資金計画 【必読】値引きを条件に契約を急ぐと○○を失います! こんにちは。 住まいづくりで失敗するかしないかはご契約時 で全て決まります。ご契約前のお見積り提示の ときには値引きが入ってきます。 何千万円という金額なだけにお値引きの金額 も... 2021.02.12 お金・資金計画ハウスメーカーマインド・考え方
自宅に関すること 【自宅公開】 高天井×高窓 リビング こんにちは。 今回は実例集の第一弾ということで、私の自宅のリビングを少し公開します。住宅営業マンの自宅写真は少し貴重です! こちらです↓↓ ... 2021.02.10 自宅に関すること
土地 納得のいく土地の探し方 こんにちは。 前回はいい土地を見つける1番の方法に ついて考察させて頂きましたが、今回は さらに一歩先の話です。 納得のいく土地の探し方について 私の考えをお話いたします。 今... 2021.02.10 土地
土地 いい土地を見つける1番の方法は〇〇を見つけること! こんにちは。 本日のテーマですが、結論から先にお伝えします。 結論:いい土地を見つける1番の方法はいい住宅営業マンを見つけること!です。 土地から探すのか?住宅会社から決めるのか? その理由の... 2021.02.07 土地
土地 分譲地のメリット、デメリット こんにちは。 土地を探される際に分譲地の方がいいのか 一般地のほうがいいのか悩まれる方も多い のではないでしょうか? 今回は分譲地のメリットとデメリットに ついてご紹介させて頂き... 2021.02.06 土地
インテリア リビングを広く見せるには? こんにちは。 結論から先に申し上げます。 リビングを広く見せるには天井を高く 上げることです。 最近天井が高いリビングなどを売りにする 住宅メーカーが増えてきた感... 2021.02.04 インテリア間取り・プラン
間取り・プラン 和室の部屋は必要?いらない? こんにちは。 今回は皆様が間取りを考える際に恐らく 一度は悩まれる「和室」が必要かどうか こういうテーマで考察していきます。 限られた敷地に対して和室を... 2021.02.03 間取り・プラン
お金・資金計画 【必読】地震保険が安全でない理由 突然ですが、クイズです! Q、念願のマイホームを建築して数年後、 大きな地震により建物が全壊してしまい ました。地震保険に加入していたとしたら、 保険金額はいくら下りるでしょうか? 建築... 2021.02.02 お金・資金計画その他ハウスメーカー
家事・育児・生活 オール電化とガスどちらがいいの? こんにちは。 本日はオール電化とガスどちらがいいのか についてお話させて頂きます。 オール電化のイメージですと、 光熱費が安い コンロの手入れが簡単 ... 2021.01.31 家事・育児・生活
家事・育児・生活 洗面所と脱衣室を分けるメリット、デメリット こんにちは。 最近人気の間取りのひとつに洗面所と 脱衣室をわける間取りについて考察します。 私が担当させて頂いているお客様でもここ 半年で約半数のお客様が洗面所と脱衣室を ... 2021.01.28 家事・育児・生活間取り・プラン
ハウスメーカー いい住宅メーカーを選ぶたった1つの指標 こんにちは! 今回はいい住宅メーカーを選ぶわかりやすい 1つの指標についてご説明いたします。 よく住宅展示場へ行き話を聞いていると、 ・「何を基準に住宅会社を選んだらいいか ... 2021.01.20 ハウスメーカーマインド・考え方
インテリア 賢くつくる収納計画【ウォークインクローゼット編】 こんにちは。 マイホームをご計画される上で、非常に 人気度の高いウォークインクローゼット。 (以下W.I.Cと呼びます。) 今回はそんな失敗しないための... 2021.01.20 インテリア家事・育児・生活
お金・資金計画 家を建てることで保険の見直しができる? こんにちは。 今回は生命保険と住宅購入ということについて 述べてみます。 住宅購入と生命保険?? とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。 しかし実は意... 2021.01.16 お金・資金計画その他
お金・資金計画 契約後に金額がUPすると聞きますが、、、 こんにちは!(^^)! 今インスタやブログ、友人、知人などの 情報でこのようなことを聞いたことはない でしょうか? ... 2021.01.08 お金・資金計画ハウスメーカーマインド・考え方