洗面所と脱衣室を分けるメリット、デメリット

家事・育児・生活

 

こんにちは。

 

 

最近人気の間取りのひとつに洗面所と

脱衣室をわける間取りについて考察します。

 

 

私が担当させて頂いているお客様でもここ

半年で約半数のお客様が洗面所と脱衣室を

わけたいとのご要望がございました。

 

 

そこで今回は洗面所と脱衣室をわける上での

メリット、デメリットについてご紹介させて

頂きます。

 

 

洗濯動線が楽!

 

やはり共働き世帯が増えているこの時代に

おいて洗濯物を干す時間帯について「いつ

洗濯物を干しますか?」と質問すると大体

の方が、

 

「夜みんながお風呂に入り終わってから

洗濯機を回します」と答えられます。

 

 

 

つまり夜中に外に出て洗濯物を干す習慣がある

方は少ないでしょうからおそらく室内干しか

乾燥機がほとんどだと思います。

 

問題はその洗濯物をどこに干すのか?という

ことです。

 

 

寝室や和室に洗濯物を干すという案がござい

ますが、脱衣室に洗濯物を干すスペースがある

と洗濯機から洗濯物を取り出しそのままその

脱衣室内で洗濯物を干すことができます。

 

 

 

さらに脱衣室に除湿器やサーキュレーターなど

設置すれば夜中の内に洗濯物を乾かすことが

できます。

 

 

さらにさらに毎日使う下着類やタオル類を収納

できるスペースが脱衣室にあると、、、

 

洗濯物を回す→干す→畳む→しまう→着る

いう動線が脱衣室だけで行うことができ、

究極の家事動線が成立します。

 

来客があった場合でも洗面所に生活感が出にくい!

 

 

上記のような間取りみたいに洗面所から

脱衣室とトイレに行ける動線も有りだと

思います。

 

来客があった際に洗面所とトイレを借りる

ことはあると思いますが、洗面所は生活感が

出にくく、お客様も気兼ねなく洗面所と

トイレを使えます。

 

家族の誰かが入浴中でも気兼ねなく洗濯物を使える!

 

思春期の女の子がいらっしゃるご家庭では特に

そうかもしれませんが、ご家庭の誰かが

お風呂に入っていても歯磨きなど気兼ねなく

できますし、朝シャン派の人も朝の洗面所の

取り合いの時間帯に人が被らないので、安心

です。

 

 

  • デメリット

延床面積が増えるためコストが増える

 

これくらいかと思います!

 

ただ個人的には脱衣室の広さは1,5帖~2帖

くらいあれば十分と思いますし、その分

洗面所の広さは洗濯機を置かなくていいので、

多少洗面所を小さくしても問題はないかと

思います。

 

結果的に広がる帖数はせいぜい1帖くらい

かなと!

 

建築費換算ですと20万~30万円くらいかと

思いますので、一生のことを考えると脱衣室を

つくるという選択肢も有りなのかなと思います。

 

 

 

一生に一度のすまいづくりですので、是非

ご検討頂きたい間取りの1つだと思います。

注文住宅をお考えの方は、こちらから大手ハウスメーカー含めたカタログ、間取りを受け取ることができます。

皆様の建築エリアにて良い営業マンを紹介してほしい方はお気軽にコメント下さい♪

そのほかマイホーム計画でのお悩みや、聞いてみたいことなどありましたら、何なりとご相談下さい!(^^)!

お問い合わせはこちらから

    ▼ポチっと押していただくとブログのヤル気に繋がります!

    家事・育児・生活 間取り・プラン
    hashizu842をフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました